ホスティング
三国志漂流
すべての「三国志」にLOVE&RESPECTが大前提。さらに自分の価値観や解釈でどこまで切り込んでいけるか…のんびりと「新しき三国志の道と光」を模索するBLOGです。
月別アーカイブ [ 2016年04月 ]
許昌第10回三国志文化旅行週間で「三国志文化講演」 [2016/04/30]
「孫権五虎将」って誰? [2016/04/30]
電動自転車用の車輪「呂布雲輪」生産開始 [2016/04/30]
4/28〜5/3は許昌第10回三国志文化旅行週間 [2016/04/25]
青龍古鎮で伝統晋劇『古城会』 [2016/04/24]
成都市武侯区桓侯巷にある「張飛墓」は張飛の墓ではない [2016/04/16]
「どこそれ?」なネット民ツッコミ地名TOP10! [2016/04/14]
馬鞍山市の「孫呉大墓」は3代皇帝孫休のもの!? [2016/04/14]
4/12、第8回中国・臨沂諸葛亮文化旅行節開幕 [2016/04/13]
勝手に「中国史12大武将ランキング」発表 [2016/04/13]
4/28〜5/3は許昌第10回三国志文化旅行週間 [2016/04/13]
4/8衛温船隊台湾運航1786周年記念式典挙行 [2016/04/12]
曹操高陵遺址公園が実現!? [2016/04/12]
杭州市富陽区孫権路のマンション情報 [2016/04/12]
安徽省の投資対象に「亳州曹操故居修復及び総合開発」が [2016/04/12]
宜昌市点軍区に虎字碑「漢寿亭侯点兵処」あり [2016/04/11]
新疆・敦煌等で発見された『三国志』の手写本 [2016/04/11]
深圳の趙東さんが気合の趙雲コスプレで武漢マラソン [2016/04/11]
台湾の書家がわずか0.22cmの小さな楷書で『三国志演義』模写 [2016/04/10]
成都西郊営門口郷黄忠村にある黄忠墓の由来 [2016/04/09]
三国志スパイ小説『風起隴西』、高希希監督でTVドラマ化 [2016/04/07]
地名に文化の記憶を留めよ [2016/04/07]
「シャオミ(小米)」の社名は「玄徳」のはずだった!? [2016/04/07]
眉山市止戈鎮の由来に雍闓が関係 [2016/04/06]
秘境でギャロン・チベット族が関羽を祀る [2016/04/06]
NIKEの「呂布」「趙雲」シリーズが人気! [2016/04/06]
成都市蒲江県にある石象寺は元来「厳顔寺」 [2016/04/01]
3/26漢中市勉県に「諸葛古鎮」堂々オープン! [2016/04/01]
貴州遵義に三国志のデフォルメ像が大量出現! [2016/04/01]
韓国の大統領・朴槿惠(パク・クネ)の想い人は趙雲! [2016/04/01]
≪前月
| 2016年04月 |
翌月≫
許昌第10回三国志文化旅行週間で「三国志文化講演」
許昌
第10回三国志文化旅行週間で張志和教授による「三国志文化講演」。
鄒梧岡
参訂本『三国志演義』の解説。
その後に、グループ主義=
劉備
の事業の鍵、唯才主義=
曹操
の人材制御術、心を合わせて協力=
孫権
の人材策略、
諸葛亮
の戦略方策の4つから管理特性等を講演、と。
http://news.xinmin.cn/domestic/2016/04/29/29934054.html
【続きを閉じる】
スポンサーサイト
[ 2016/04/30 20:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
「孫権五虎将」って誰?
「
孫権
五虎将」って誰?
呂蒙
、
甘寧
、
韓当
、
凌統
、
潘璋
?
もしくは
甘寧
、
太史慈
、
周泰
、
黄蓋
、
凌統
?
三国志の知識や理解度が同じでなければ、人物も順番も同じじゃないよね、という結論。
http://www.360640.com/mituan/201604297758.html
【続きを閉じる】
[ 2016/04/30 12:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
電動自転車用の車輪「呂布雲輪」生産開始
江西
呂布
科技有限公司は2年間の投資研究開発を経て、2016/5から「
呂布
雲輪」の大規模生産を開始!
「
呂布
雲輪」は「電動アシスト」「リモート防犯」「移動軌跡の測定」が一体となった電動自転車用の車輪(のコシキ)。
呂布
に似合わず知能的。
http://news.cqnews.net/html/2016-04/29/content_36795370.htm
【続きを閉じる】
[ 2016/04/30 07:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
4/28〜5/3は許昌第10回三国志文化旅行週間
4/28〜5/3は
許昌
第10回三国志文化旅行週間!
『三国志演義』全120回中52回の故事は
許昌
で発生!
三国志関連遺跡は45か所!
許昌
観光収入は毎年12%伸長!
気合入っているわ…GWにぜひ。
http://news.xinhuanet.com/local/2016-04/24/c_128924669.htm
【続きを閉じる】
[ 2016/04/25 00:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
青龍古鎮で伝統晋劇『古城会』
2016/4/23、山西省太原市陽曲県青龍古鎮で伝統晋劇『古城会』を実演。
関羽
を演じたのは国家一級演員・武凌雲。
張飛
は城の楼上に在り、
関羽
は城外に在り、リアル古城会を演じるというもの。
これは盛り上がるなぁ…観てみたかったです。
http://news.cqnews.net/html/2016-04/23/content_36754941.htm
【続きを閉じる】
[ 2016/04/24 00:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
成都市武侯区桓侯巷にある「張飛墓」は張飛の墓ではない
「身体は
閬中
に、首は
雲陽
に」
張飛
に纏る民間伝承。
一方成都市武侯区桓侯巷にも
張飛
墓あり。
が、85年に発掘した結果4世紀前半「成漢」代の墓で
張飛
の墓でないこと確定済み。
閬中
古城にある「張桓侯祠」素晴らしいですよ!
http://news.163.com/16/0415/04/BKLT2IUV00014AED.html
【続きを閉じる】
[ 2016/04/16 20:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
「どこそれ?」なネット民ツッコミ地名TOP10!
「どこそれ?」なネット民ツッコミ地名TOP10!
1位駐馬店=
汝南
2位臨沂=
琅琊
3位包頭=
九原
4位石家庄=
常山
5位保定=
幽州
6位棗庄=蘭陵
7位合肥=盧州
8位黄山=徽州
9位西安=
長安
10位南京=金陵
※左の地名が現地名、右の地名が以前の地名
「やぁやぁ我こそは石家庄の趙子龍」?
http://www.stnn.cc/zbj/sssp/2016/0413/305122.shtml
【続きを閉じる】
[ 2016/04/14 17:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
馬鞍山市の「孫呉大墓」は3代皇帝孫休のもの!?
安徽省馬鞍山市の工業団地の一角で発掘中の孫呉大墓は3代皇帝
孫休
のもの!?
高さ4、5mで
朱然
墓より大きく龍形の金器、装飾品等多数出土。
盗掘跡あるが保存状態は良好。
ちなみに
孫休
が死ぬ前の症状は丹薬(水銀等含む)中毒の症状に似ていると。
http://m.sohu.com/n/444060419/?_trans_=000115_3w
【続きを閉じる】
[ 2016/04/14 12:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
4/12、第8回中国・臨沂諸葛亮文化旅行節開幕
4/12、第8回中国・臨沂
諸葛亮
文化旅行節開幕。
2か月間開催。
諸葛亮
生誕1835周年の祭典、智聖温泉旅行休暇村のレジャー活動、
諸葛亮
の故郷民間縁日などの諸活動が。
「智聖の故郷、紅嫂の故郷、温泉の都、休閑景勝地」の地域ブランドをかけて。
http://www.sd.xinhuanet.com/travel/2016-04/12/c_1118595761.htm
【続きを閉じる】
[ 2016/04/13 20:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
勝手に「中国史12大武将ランキング」発表
誰が決めたのか知らんが勝手に「中国史12大武将ランキング」発表!
1位孫武
2位項羽
3位霍去病
4位岳飛
5位韓信
6位戚継光
7位衛青
8位廉頗
9位李広
10位
関羽
11位秦琼
12位
趙雲
呂布
はなぜかランク外!
http://m.wanhuajing.com/d363291
【続きを閉じる】
[ 2016/04/13 07:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
4/28〜5/3は許昌第10回三国志文化旅行週間
4/28〜5/3は
許昌
第10回三国志文化旅行週間!
「曹魏の気風 三国志の情
許昌
に行こう」がテーマ。
三国志文化講演、大学生弁論大会、非物質文化遺産「太鼓書」で三国志故事、三曹詩歌朗読会などの活動が。
「三国志文化の故郷」の威信をかけて。
http://3g.163.com/touch/article.html?docid=BKERHGL500014AEE&qd=pc_adaptation
【続きを閉じる】
[ 2016/04/13 06:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
4/8衛温船隊台湾運航1786周年記念式典挙行
4/8「
衛温
船隊台湾運航1786周年記念式典」が浙江省台州職業技術学院で挙行。
230年春、呉王
孫権
が
夷州
(台湾)を求め
衛温
、
諸葛直
を派遣した『三国志』の記述から。
学者が台州章安を出発地と考証。
「兩岸一家」大陸と台湾は同根同源と表明。
http://news.taizhou.com.cn/news/2016-04/12/content_2909144.htm
【続きを閉じる】
[ 2016/04/12 22:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
曹操高陵遺址公園が実現!?
ついに待望の
曹操
高陵遺址公園が実現へ!?
構成は
曹操
高陵博物館、遺址公園、三国文化映像城の三施設が鼎立。
河南省文化産業投資項目発表の中で明らかに。
発掘、道路建設、法整備が完了間近と。
曹操
高陵電撃訪問してからもう4年か…。
http://henan.sina.com.cn/news/z/2016-04-11/detail-ifxrcizu3941623.shtml?from=wap
【続きを閉じる】
[ 2016/04/12 18:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
杭州市富陽区孫権路のマンション情報
杭州市富陽区
孫権
路のマンションが結構売りに出ていますよ。
例えば築19年7階建ての6階120㎡、3つの寝室と2つのリビングで約1560万円。
孫呉ファン垂涎の物件!それゆけ爆買い!
http://www.fuyangf.com/house/hs_open.asp?id=72657
【続きを閉じる】
[ 2016/04/12 12:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
安徽省の投資対象に「亳州曹操故居修復及び総合開発」が
安徽省の高官が16年度は文化産業重点323項目に計約6兆円もの投資を行うと発表。
その中に亳州
曹操
故居修復及び総合開発項目というのが含まれているらしい。
やるんならドン引きする程ぶっ飛んだアトラクション施設化希望。
阿瞞
のプラムハントとか。
http://www.chinanews.com/m/df/2016/04-11/7829981.shtml
【続きを閉じる】
[ 2016/04/12 05:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
宜昌市点軍区に虎字碑「漢寿亭侯点兵処」あり
4/9湖北宜昌市点軍区で禅茶文化祭開催、当地の茶農家は"茶聖"陸羽を拝んで茶文化を発揚。
でこの「点軍」は
関羽
が兵馬を召集したことが地名の由来らしい。
「漢寿亭侯点兵処」と刻まれた虎字碑あり。
「上は巴夔を制し、下は荊襄を制す」要衝。
http://m.xinmin.cn/mobile/news/content/29811191/9cc8512fd8541658715048f0043a247f
【続きを閉じる】
[ 2016/04/11 17:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
新疆・敦煌等で発見された『三国志』の手写本
新疆・敦煌等で発見された『三国志』の手写本について。
1924年以降複数巻発見、265〜420年に隷書体にて手写されたものが最古で新疆博物館で見られる、と。
虞翻
、
張温
、
孫権
…何だか『呉書』に偏っている感じ。
http://news.hexun.com/2016-04-10/183215184.html
【続きを閉じる】
[ 2016/04/11 07:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
深圳の趙東さんが気合の趙雲コスプレで武漢マラソン
深圳の趙東さんが気合の
趙雲
コスプレで参加した武漢マラソンで笑われる。
マラソンもアニメも好きだから二兎を追えとばかりにコスプレで参加。
輝かしい荊楚文化を外国人に広く知ってもらおうとの想いも。
でも
阿斗
は「みんなのたあ坊」人形だし…。
http://news.cjn.cn/sywh/201604/t2808314.htm
【続きを閉じる】
[ 2016/04/11 05:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
台湾の書家がわずか0.22cmの小さな楷書で『三国志演義』模写
台湾の書家・章厚倫が毎字わずか0.22cmの小さな楷書で総字数百万を超える中国四大古典小説『三国志演義』等を模写。
2016/4/8に苗栗県で初お目見え。
『三国志演義』の巻軸の長さは18m近くに及び、隙間のない様は人を感嘆させる、と。
http://www.epochtimes.com/gb/16/4/8/n7535324.htm
【続きを閉じる】
[ 2016/04/10 00:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
成都西郊営門口郷黄忠村にある黄忠墓の由来
成都西郊営門口郷
黄忠
村にある
黄忠
墓の由来。
1825年清の学者が「鶏矢樹」と呼ばれた一帯を購入、小作人が耕作中に墓碑「黄剛侯諱漢升之墓」及び墓磚、人骨等出土。
「諱漢升」→「諱忠」の誤字から察すると唐宋以後
黄忠
墳墓の改修の際に建立と推測。
http://news.163.com/16/0408/04/BK3SFQ7J00014AED.html
【続きを閉じる】
[ 2016/04/09 00:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
三国志スパイ小説『風起隴西』、高希希監督でTVドラマ化
『三国志 Three
Kingdoms
』の
高希希
監督が三国志に帰ってくる!
三国志スパイ小説『風起隴西』をTVドラマ化、全60回、年末にはクランクイン。
漢中から涼・雍州一帯を舞台とした魏蜀の謀略情報戦、声なき戦いを描いた物語、と。
http://www.zj.xinhuanet.com/yltd/2016-04/07/c_1118557144.htm
【続きを閉じる】
[ 2016/04/07 20:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
地名に文化の記憶を留めよ
荊州
→荊沙、
襄陽
→襄樊(いずれも回復済)を例に、地名を変えることは文化と歴史への敬意を欠いた行為、と中国の作家が熱弁。「中華第一武侯祠」のある
勉県
も「沔」が書きにくいという理由で50年代に改変。
詩経や
諸葛亮
を想起できない現状を嘆く。
http://ft.people.com.cn/directList.do?fid=14063
【続きを閉じる】
[ 2016/04/07 12:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
「シャオミ(小米)」の社名は「玄徳」のはずだった!?
主に華人圏のスマホ市場を席巻するシャオミ(小米)、実は「玄徳」だった!?
設立時は小米科技ではなく玄徳科技という社名を考えていた、と共同創業者の林斌が。
玄徳とは勿論
劉備
のこと。関連会社も子龍科技、臥龍科技、雲長科技になっていたはず。
http://3g.163.com/touch/article.html?docid=BJVO4HTH0011179O&qd=pc_adaptation
【続きを閉じる】
[ 2016/04/07 07:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
眉山市止戈鎮の由来に雍闓が関係
四川省眉山市止戈鎮は平々凡々だけど実は民族和解の歴史の目撃者でもある古い街。
三国志な時代、
雍闓
の反乱の際にこの地で蜀の
南征
軍と
雍闓
軍とが対面し
雍闓
が降伏、干戈を納めたことに土地の名前が由来、と。
ふむふむ…あれ?
雍闓
って降伏したっけ?
http://sichuan.scol.com.cn/ggxw/201604/54435464.html
【続きを閉じる】
[ 2016/04/06 20:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
秘境でギャロン・チベット族が関羽を祀る
四川省アバ・チベット族チャン族自治州バルカムに住むギャロン・チベット族が
関羽
を祀る!三面絶壁の高所にある「川主廟」(
関帝廟
でない)内の三尊像の一つが
関羽
。漢族との深い交流の歴史が背景に
http://blog.ifeng.com/article/44418119.html
【続きを閉じる】
[ 2016/04/06 17:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
NIKEの「呂布」「趙雲」シリーズが人気!
華人圏でNIKEの「
呂布
」「
趙雲
」シリーズ人気!
他の人物もあるの?
【
呂布
鞋再現新配色Nike Free Flyknit Mercurial】
http://hk.yohoboys.com/channel/detail/index/id/6946/time/1459947043
【Nike 小
趙雲
奧利奧 情侶款 紅色】
http://m.nike-store.com.tw/product-4339.html
【続きを閉じる】
[ 2016/04/06 05:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
成都市蒲江県にある石象寺は元来「厳顔寺」
成都市蒲江県にある石象寺は元来「
厳顔
寺」だった!
三国志で老将といえば
黄忠
と双璧な
厳顔
。
彼は実は
諸葛亮
の
南征
への随行後、蒲江県の南隅で隠居、悟りを開いて遂に象に跨がり昇天。
百姓が
厳顔
を追慕し寺を建てたのが起源と。
スゴイぞ
厳顔
伝説!
http://news.163.com/16/0401/04/BJHRJH4700014AED.html
【続きを閉じる】
[ 2016/04/01 17:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
3/26漢中市勉県に「諸葛古鎮」堂々オープン!
2016/3/26、陝西省漢中市
勉県
に「諸葛古鎮」堂々オープン!
総投資額はなんと43億円強!
兵器博物館、
武侯祠
、諸葛映画館、八卦広場などで展開される超絶イルミネーションが時空を超えて三国志な風情や文化を体験できると好評な模様。
http://news.163.com/16/0401/20/BJJG0TQJ00014AEE.html
【続きを閉じる】
[ 2016/04/01 12:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
貴州遵義に三国志のデフォルメ像が大量出現!
貴州遵義の繁華街に三国志のデフォルメ像が大量出現!と。
2等身の
劉備
関羽
張飛
像多数(しかも同型)と8等身の
諸葛亮
像+船。
劉備
の眼がなぜか半開き。
http://news.163.com/16/0401/13/BJIQDOC8000146BE.html
【続きを閉じる】
[ 2016/04/01 05:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
韓国の大統領・朴槿惠(パク・クネ)の想い人は趙雲!
韓国の大統領・朴槿惠(パク・クネ)の想い人は
趙雲
!
彼女曰く「子龍様を想うと胸がキュンキュンする」と。
別サイトでは「子龍様は初恋の相手」とも。
父親の元大統領朴正煕から小学生の頃にもらった『三国志』がきっかけで
趙雲
LOVE歴は筋金入り。
http://lijianyang.blog.hexun.com/105366421_d.html
【続きを閉じる】
[ 2016/04/01 04:00 ]
三国信息網
|
TB(0)
|
CM(0)
|
HOME
|
カレンダー
ジャンル
お知らせ (47)
┣
「三国志検定」おべんきょう会 (7)
┣
三国志フェス2010 (2)
┗
その他お知らせ (38)
雑談三国志 (106)
┣
『BS熱中夜話』 (4)
┣
三国志検定 (7)
┗
その他雑談 (89)
シリーズ三国志 (36)
┣
01:あだなシリーズ (5)
┣
02:オレ流・董卓 (3)
┣
03:塩と三国志 (5)
┣
04:王平非漢民族出身説 (4)
┣
05:建安の疫病大流行 (4)
┣
06:「魏諷の乱」の裏側 (6)
┣
07:「障がい者」の三国志 (2)
┣
08:貨幣政策覚書 (2)
┣
09:諸葛亮のこと (1)
┗
10:江戸的三国志 (4)
グルメ三国志 (19)
農三国志農ライフ (5)
三国志的健康生活 (3)
┗
五禽戯 (3)
MONO三国志 (21)
┣
三国志BOOKS (13)
┗
その他MONO三国志 (8)
三国志調査 (3)
樹形図で見る三国志 (2)
正史三国志人物列伝 (4)
トリビア三国志 (15)
仏像見立て三国志 (8)
三国志之旅 (14)
三国志名城を行く (2)
辺境三国志 (6)
三国信息網 (44)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
最新記事
天津で「四大名著」の演奏会 (05/08)
NHK『歴史紀行バラエティー GOSISON』三国志・英雄たちの子孫 (05/07)
寧波人の立夏の行事は阿斗(劉禅)と孫夫人に由来 (05/05)
河南南陽臥龍崗武侯祠の紹介 (05/05)
呂布の伝奇的出生譚 (05/05)
全タイトルを表示
最新コメント
USHISUKE:會本『風俗三國志』-プロローグ- (05/04)
USHISUKE:江戸時代の「三国志」 (05/04)
へっぽこ人生:江戸時代の「三国志」 (04/22)
へっぽこ人生:會本『風俗三國志』-プロローグ- (04/22)
USHISUKE:江戸時代の「三国志」 (04/19)
へっぽこ人生:江戸時代の「三国志」 (04/18)
USHISUKE:「夏侯惇」の読みについて-後編- (05/03)
月別アーカイブ
2016/05 (7)
2016/04 (30)
2016/03 (2)
2016/02 (3)
2015/12 (2)
2012/05 (2)
2012/04 (2)
2011/05 (1)
2011/04 (3)
2011/03 (3)
2011/01 (2)
2010/12 (5)
2010/11 (4)
2010/10 (3)
2010/09 (5)
2010/08 (2)
2010/06 (2)
2010/05 (6)
2010/04 (1)
2010/03 (1)
2010/02 (8)
2010/01 (4)
2009/12 (2)
2009/11 (2)
2009/10 (2)
2009/09 (3)
2009/08 (5)
2009/07 (1)
2009/06 (1)
2009/05 (7)
2009/04 (1)
2009/03 (4)
2009/02 (7)
2009/01 (5)
2008/12 (4)
2008/11 (5)
2008/10 (6)
2008/09 (5)
2008/08 (5)
2006/09 (2)
2006/08 (3)
2006/06 (2)
2006/04 (1)
2006/03 (5)
2006/02 (2)
2006/01 (3)
2005/12 (1)
2005/11 (3)
2005/10 (3)
2005/09 (3)
2005/08 (4)
2005/07 (5)
2005/06 (5)
2005/05 (3)
2005/04 (2)
2005/03 (5)
2005/02 (7)
2005/01 (11)
2004/12 (13)
2004/11 (9)
2004/10 (5)
2004/07 (2)
2004/06 (6)
2004/05 (9)
2004/04 (7)
2004/03 (6)
2004/02 (8)
2004/01 (14)
2003/12 (18)
2003/11 (2)
2003/10 (1)
2003/09 (1)
2003/07 (1)
管理人
■姉妹サイト
「末世だョ!神仏集合」
はじめました。
管理人:USHISUKE
アクセス数
ブログ内検索
タグクラウド
JavaScriptを利用しています。
RSSリンク
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
NPO三国志フォーラム
三国志ニュース
三国志ファンのためのサポート掲示板
三国検索
三国志スケジュール
真・無双検索
三国志連環
新三国志サーチ
三国志学会
伏竜舎
三度の飯より三国志
このブログをリンクに追加する