「CAMUSのこくばん」のCAMUSさんからいただいた
TB:【みんなでひろげよう、Doblog他薦の輪】のトラックバックです。
CAMUSさん、他薦ありがとうございます!
折角他薦していただいたにも関わらず、「他薦の輪」をつなぐのが遅くなり申し訳ありませんでした…。
CAMUSさんのBLOGは…
日・祝日以外はほぼ毎日更新されていることにまずビックリ!
OJTの話とか
プロジェクトの話とか…同じ社会人として勉強させられる内容にもシックリ!
「三国志占い」「悪行素質チェック」といった占いTBモノについつい手が出てドッキリ!
…な感じで、ホントしょっちゅうお世話になっています。
みなさんチェキラッチョなBLOGですので、一度は訪問してくださいね!
さて、私から【みんなでひろげよう、Doblog他薦の輪】をつなぐ、次の輪は
「斜め下45度から」 by tagosakuさん筋金入りのライターさんのBLOGです。
様々な国への旅行記を、様々な角度から記されていて、とても興味深く読ませていただいています。
私にとってとくに面白いなぁと思えるのは、
「日本のあしあと」や
「旧満州」のお話です。
私自身第2次大戦期の日本について、各国に残っている足跡をバックパックで追っていく…というのは、大学時代から
チョコチョコやっています(勿論、tagosakuさんほど本格的じゃありません)。
「斜め下45度から」の内容にある各地の神社や旧満州というのは、まさに興味の対象ど真ん中です。
今も当時の建造物がほぼ完全な状態で保存されている
台湾の桃園神社には、私も足を運びました。
南の島々は訪れたことがないので、tagosakuさんのBLOGをドキドキしながら眺めては、実際に行きたい衝動に駆られてしまいます。
これからもワクワクしながら記事を読んでいきます。
…ちなみに、「斜め下45度」も毎日更新です。
すごいパワーだなぁ…少しは見習わないと。
tagosakuさん、ぜひ次の「他薦」をよろしくお願いします!
企画元:http://www.doblog.com/weblog/myblog/2606/225022#225022" TARGET="_blank">「みんなでひろげよう、Doblog他薦の輪」 by takayanさん
企画元ネタ:http://www.doblog.com/weblog/myblog/7689/133946#133946" TARGET="_blank">「ピックアップコンテンツバックナンバー」 by Doblog編集部 さん