fc2ブログ

三国志漂流

すべての「三国志」にLOVE&RESPECTが大前提。さらに自分の価値観や解釈でどこまで切り込んでいけるか…のんびりと「新しき三国志の道と光」を模索するBLOGです。

11/21(日)から中国旅行 

突然ですが、USHISUKEは11/21(日)~28(日)まで中国を旅行してきます。
場所は、広東省、福建省といった華南地方です。
今回の主な目的は、「次期世界遺産」である
澳門(マカオ)の歴史的建造物群
開平の望楼(広東省)
福建省の土楼
の3箇所を一息に巡ってしまおう!というものです。
私、このBLOGであることないこと書かせていただいている「三国志」や「仏像」と共に「世界遺産巡り」愛好家でもあるので、今からとても楽しみです。

…メインは「次期世界遺産」だけれど、三国志のことも勿論忘れていませんよ。
澳門(マカオ)や開平のある地区は、三国時代でいうところの交州・南海郡、蒼梧郡、高涼郡あたり。
この地域の有名人は、なんといっても士燮(蒼梧郡出身)ら士一族です。
そして、「福建省の土楼」が立ち並ぶ地域は、三国志関係の地図でとくに空白が目立つ揚州・建安郡に属します。
この空白地帯は「未開の山岳地帯」を意味し、孫呉の安定を常に妨げていた不屈の民・山越が盤踞した、いわば彼らの「庭」みたいな場所です。

三国時代に関する歴史的な遺物は皆無でしょうが、その地域の「匂い」を嗅ぎ、「風土」に触れて、よりリアルな知識を蓄えてこようと思います。

また、PCを持参する予定です。
私の拙い知識だけで、運良くNETに接続できれば旅行先からBLOG更新も試みます。
「こんなの観てきて!」
「あんなことしてきて!」
などありましたら、コメントお寄せください!
往復チケット以外な~んにも手配していないため、行き先変更自由自在ですので…。

AUTHOR: 右京 DATE: 11/20/2004 11:37:53 中国旅行!楽しみですね(^^)
記事を読んでいる私も、とても楽しみですw
士燮というと、許貢のように「呉」を牽制しつつ反乱の機会を伺っていた、
なんて書いてある本を、読んだ事が有りました。
呉の近隣の風景写真、
もし撮れたらぜひ!UPして見せて下さいね。
道中、お気をつけて!
[ 2004/11/20 09:26 ] 三国志之旅 | TB(0) | CM(1)
バナナ牛乳さん、こんにちは。
エスパー伊東ばりとは…ま、まさか、バッグからびょーんと飛び出て「必殺!電話帳破り」とか、「爆裂!鼻息で手袋膨らませ」とかやっていただけるんですか!?

11月初旬に華南地方へ行った人が、「昼間はTシャツでOK」などと言っているので暖かいのかもしませんが…バナナ牛乳さんがおっしゃるように体調に気をつけて行ってきます!
[ 2004/11/20 13:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
ジャンル
管理人
■姉妹サイト 「末世だョ!神仏集合」はじめました。

USHISUKE

管理人:USHISUKE

FC2Blog Ranking

アクセス数