fc2ブログ

三国志漂流

すべての「三国志」にLOVE&RESPECTが大前提。さらに自分の価値観や解釈でどこまで切り込んでいけるか…のんびりと「新しき三国志の道と光」を模索するBLOGです。

『BS熱中夜話 三国志ナイト』劉備ナイト終了 

みなさん、こんばんは。
ビビる大木風だと、こんばんみ!
10/16(木)24:00-24:44、『BS熱中夜話 三国志ナイト』第1週目が放送されましたね。
私は、約1か月前、収録に参加したときのことを思い出しながら、TVの前でキッチリ正座して観ました。
いやー、押しに押して約3時間かかった収録を、よくもまぁ44分(挿入VTRを除くと、2/3ほどでしょうか)に濃縮編集できたものですね。
制作者の「編集力」に大感心しました!
脱帽です、脱帽を超えて脱毛です。

第1週目の放送を観られなかった/観なかった三国志ファンなみなさん向けに、どんなことが話されたのか?ダイジェストして紹介します。
『BS熱中夜話』公式サイトで第1週目「劉備ナイト」の内容を簡潔に把握することができます(2008/10/19追記)。

第1週目は「劉備ナイト」
MC:ビビる大木さん、田丸麻紀さん
ゲスト:谷井一郎さん(エレキコミック)、明治大学加藤徹教授、さくら剛さん+約30名の参加者
※以下、「発言者の名前:発言の内容」になります。
劉備
タルイさん:無能の人(?)
近藤さん:関羽の死から白帝城に至る一連の流れ
張飛
アスナさん:長坂橋
はるかさん:酒に酔って徐州城を奪われる
関羽
坂本(和)さん:千里行
【「三国志男」さくら剛の遺跡コーナー】
檀渓
娘娘井(麋夫人が身を投げた井戸)
長坂坡公園(劉備が阿斗を放り投げたアレ)
諸葛亮
氏家さん:空城の計
和田さん:出師の表


折角収録に参加した者として、放送を観て思ったことや感じたことを、許されるだろう範囲で書いてみます。

■『人形劇三国志』どっぷりな編集になっていましたね。
私が三国志好きになったきっかけのひとつが『人形劇三国志』なのでうれしいことですが、挿入VTRで大量に『人形劇三国志』が使われていたり、参加者の発言とセットで『人形劇三国志』を用いた補足が随所に入ったり…想定以上でした。
収録時に観たVTRでは『真・三國無双5』のCGが多かったので、収録時に感じていた雰囲気とは違った感じに映りました。
あと、近藤さんの劉備人形に対する「ご本尊」発言は、想いが滲み出ていて心打ちましたね。
■収録では「劉備ナイト」分だけで参加者から計22回の発言があったのですが、うち7回分が放送されていました。競争率3.14倍…H17年度都立高校推薦入試の倍率と一緒という、かなりの難関ぶりですね。
■収録時は、他にも趙雲、黄忠、馬超、龐統についても熱いトークが飛び交っていたのですが、放送ではVTRでのチョイ紹介に変わっていました。
■短く編集されても、谷井一郎さんのトーク、おもろかったです。収録時はもっともっと三国志ネタ話していて、さらに炸裂してましたよ。加藤教授も。
■とくに坂本(和)さんの「千里行」トーク、とても参加者側(素人側)にいらっしゃるかたとは思えないほどわかりやすく、流暢なものでしたね。しびれます。

もしかしたら劉備ナイトで使われなかった発言が2、3週目でも使われる可能性も捨てきれないので、放送されなかった発言の一覧や他にも感じたことなどは、3週分終わってから一気に吐き出そうと思います。

第2週目は「曹操ナイト」!また1週間、待ち遠しいです。

P.S.
テレビの端っことかにチラチラ映っている自分を観て、改めて痛感しました…太りすぎ。
[ 2008/10/17 02:20 ] 『BS熱中夜話』 | TB(0) | CM(2)
BS熱中夜話見ました!
約30名の三国志に対する熱気がこちらまで伝わってきました。
それにしても30名もいると【劉備】1人に対しても様々な思い入れがあって、話を聞いているだけで面白かったです!!
加藤先生も穏やかに、だけど何気に正史と演義の違いをサラッと入れてみたり、
様々な意見を組み入れつつ、きちんとまとめている辺りさすが!と思ってしまいました。
来週、再来週もモチロンテレビの前でスタンバッています!(笑)
[ 2008/10/17 07:55 ] [ 編集 ]
Riangさん、コメントありがとうございます!
おっしゃる通り、ひとりの人物に対する発言内容や思い入れはそれこそ十人十色。
MCやゲストの方のまとめ方は、さすがですね。
一方、加藤教授などはどうもジャンプ系漫画がお好きのようで『北斗の拳』『魁!男塾』ネタなどを重ねてくることもあり、話が余計拡散することもありました…そこがまた、お茶目だったりもしました。
2、3週目もどんな編集がなされているのか読めないので、私としても大変楽しみです!
[ 2008/10/19 15:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
ジャンル
管理人
■姉妹サイト 「末世だョ!神仏集合」はじめました。

USHISUKE

管理人:USHISUKE

FC2Blog Ranking

アクセス数