fc2ブログ

三国志漂流

すべての「三国志」にLOVE&RESPECTが大前提。さらに自分の価値観や解釈でどこまで切り込んでいけるか…のんびりと「新しき三国志の道と光」を模索するBLOGです。

『BS熱中夜話 三国志ナイト』全三週終了 

みなさん、こんばんは。
どちらかというと、ヘソを洗うとお腹を壊すと信じる側のUSHISUKEです。
先々週、先週に引き続き、10/30(木)24:00-24:44、『BS熱中夜話 三国志ナイト』第3週目が放送されましたね。
三週連続放送の、最終週、千秋楽でした。
が、その日は2週目に続き呑み会日和な日で、今回は帰宅が放送時間にまったくもって間に合いませんでした…なので、録画していたのを深夜観て、その日はグッタリ寝てしまい、翌日の今頃粛々と記事を書いているという次第です。

第3週目の模様は『BS熱中夜話』公式サイトで簡潔に把握することができます。
そっちを観られた方がよいという説が、08米国大統領選のオバマ氏ぐらい優勢ですが…第3週目の放送を観られなかった/観なかった三国志ファンなみなさん向けに、一応どんなことが話されたのか?ダイジェストして紹介します。

第3週目は「マイ・フェイバリット・キャラクター・ナイト」
MC:ビビる大木さん、田丸麻紀さん
ゲスト:谷井一郎さん(エレキコミック)、明治大学加藤徹教授、さくら剛さん+約30名の参加者
※以下、「発言者の名前:発言の内容」になります。
呂布
後藤さん:絶対最強呂布
坂本和弘さん:董卓の圧政を絶った呂布をちょっとだけかわいがって
はるかさん:ピュアハート
董卓
スーパーログさん:人間蝋燭
USHISUKE:デリケートな心の持ち主
【三国志ファンのユニークな活動!PART1】
おもしろ三国志さん:三国志とテクノの融合
赤兎馬(柄沢さん、スーパーログさん):三国志のファッションブランド
周瑜
田中さん:ギャップ+共通点 それが魅力!!
翠川さん:手のひらに「火」
柄沢さん:奥さんは小喬
【「三国志男」さくら剛の遺跡コーナー】
王平墓×2
魯粛墓×3
孫策
佐藤さん:奥様はリア・ディゾン
坂本和丸さん:一騎打ち
【三国志ファンのユニークな活動!PART2】
清水さん:オリジナル三国志人形120体以上
【番外編】
おもしろ三国志さん:超デカイ兀突骨
織風斎さん:卑弥呼は三国志の人物!


「マイ・フェイバリット・キャラクター・ナイト」と冠するだけあって、よりどりみどりな内容ですね。
そして例によって、所感をバーッと書き連ねてみます。

■「曹操ナイト」で突如現れた井戸田潤さん(スピードワゴン)は、今回まったくもって存在自体消えていましたね…でも実は、番組スタッフさんらと一緒にTVカメラの傍あたりに坐っておとなしく収録を見ていたのです。
■第3週目は、計23回の発言のうち12回分の発言が放送されました。
競争率は1.92倍と、第2週目ほどではなかったですが、発言が放送されやすくはありました。
■末席を汚していた私も、ついに発言が放送されました…悪役擁護の「董卓ファン」っぽい感じに見えましたか?
ちなみに、拙ブログにて董卓に関する記事をいくつか書いたことがあるので、紹介しておきます。
 オレ流・董卓の権力掌握法
 オレ流・董卓の経済学
 オレ流・董卓だって涙が出ちゃう…男の子だもん
■織風斎さんの発言は、実は「曹操ナイト」で収録した発言でした。ビビる大木さんの驚きようにも出ていましたが、知られていそうで意外に知られていない、一番最後を飾るに相応しいネタでしたね。

…何はともあれ、三週連続の『三国志ナイト』はひとまず終了です。
三週分終わってネタばれの心配もしなくてよくなったので、放送されなかった発言含めた「全発言一覧」など、収録参加者ならではな視点をどうにか盛り込んで、次回にまたいろいろ書こうと思います。

最後に、今回の一連の放送を観られたみなさんは、どんなことを感じましたか?
よろしければ、20字以内にまとめてコメントをください!
[ 2008/10/31 03:31 ] 『BS熱中夜話』 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
ジャンル
管理人
■姉妹サイト 「末世だョ!神仏集合」はじめました。

USHISUKE

管理人:USHISUKE

FC2Blog Ranking

アクセス数