今回は情報共有です。
3連休の最終日、
iPodminiを購入しました。
発売から約半年…外はCMや広告の大軍に晒され続け、内は物欲という名の叛乱分子に突き上げられ、決死の籠城戦を試みていたのですが、遂におサイフ開城。
ある意味すがすがしい気持ちで帰宅する途中、ふと駅のキオスクを覗いてみたところ…『TVBros』の表紙に「三国志」の3文字を発見。
気になって購入したのですが、6Pぶち抜きの特集をやっているじゃありませんか。
タイトルは、「
ヨン様よりも三國志(3594)様!!」。
…ミーハーしかもやや時代遅れ気味なタイトルに、しょんぼりな気持ちになりかけたのですが、読んでみるとそれなりに知らなかった情報も結構ありました。
★1月末『コミック三国志マガジン』(メディアファクトリー)創刊
「世界初!三国志専門コミック誌登場」が売り文句。
台湾No.1ヒット
『火鳳燎原』という三国志漫画が連載されるということもあって、話題性高そうですね。
★
北陸製菓「海洋堂三国志フィギュアコレクション」の第弐集、3月発売予定
『人形劇三国志』のあの人形たちを、恐るべき高さの完成度で食玩にしてしまったコレクションの第弐集。
長いこと待ち侘びていたのですが、いよいよリリースされるようです。
ラインナップは曹操、周瑜、呂布、諸葛亮、関羽(諸葛亮と関羽は第壱集と別バージョン)らしいです。
呂布のもみ上げの再現度に期待!
★漫画『キャバクラ三国志』??
R指定必至の濃い~雑誌
『ウラBUBKA』2004年7、8月号に連載されていたという『キャバクラ三国志』。
蜀国商事の劉備専務が主人公の、歴史に学ぶキャバクラ攻略術解説漫画らしいです。
「好淫賊」「桃艶の誓い」etc.徹底してパロっている模様(…他にもあるけれど悪書追放推進BLOGの『三国志漂流』ではとても書けません)。
しかも「横山光輝先生追悼企画」と銘打っていたらしく…死体に鞭打つ暴虐無人な乱行な感じもしますが、興味は尽きず。
8月号(『キャバクラ三国志』後編収録)は何とか購入できそうなので、追って報告しますが、既に読んだことがあるかたいらっしゃったらどうかコメントを。
AUTHOR: バナナ牛乳
URL: http://blog.goo.ne.jp/milk_banana
DATE: 01/11/2005 12:16:44
毎週買ってるので、その特集読みましたよ~>ブロス
何で今っ?と思いながらも、ブロスらしい文面と捉え方だったので
まあまあ楽しく読めました。
早くどこかで映画:三国志のことも取り上げてくれないかなあ。
あ、ちなみにフィギア第壱集では関羽を手に入れることはできませんでした…
弐集が楽しみっす!九州はまだまだ先だろうな。
連載特集(?)だった塩テーマ、がっつり読ませて戴きました!
他にも国に密着していて重要だった食物ってあるのでしょうか?
AUTHOR: バナナ牛乳
URL: http://blog.goo.ne.jp/milk_banana
DATE: 01/11/2005 12:16:44
毎週買ってるので、その特集読みましたよ~>ブロス
何で今っ?と思いながらも、ブロスらしい文面と捉え方だったので
まあまあ楽しく読めました。
早くどこかで映画:三国志のことも取り上げてくれないかなあ。
あ、ちなみにフィギア第壱集では関羽を手に入れることはできませんでした…
弐集が楽しみっす!九州はまだまだ先だろうな。
連載特集(?)だった塩テーマ、がっつり読ませて戴きました!
他にも国に密着していて重要だった食物ってあるのでしょうか?
USHISUKE様、すみません。トラックバックさせていただこうとしたところ、ログインが必要とのことで、文中リンクに変えさせて頂きました。御容赦下さいませ。逆にトラックバックして下さったみたいで恐縮です。ありがとうございます。こちらこそ今後とも宜しくお願いしますね。切磋琢磨しつつ三国志世界を盛り上げていきたいと思います。