fc2ブログ

三国志漂流

すべての「三国志」にLOVE&RESPECTが大前提。さらに自分の価値観や解釈でどこまで切り込んでいけるか…のんびりと「新しき三国志の道と光」を模索するBLOGです。

イエローキャブの趙嫗で→す! ~スター誕生~ 

諸行無常の響きあり…ただ春の夜の夢の如し…
今回は士燮の半独立国家が滅んだ後の、お話。

士燮による40数年の長きに亘る治世下で、比較的安定した時期を過ごしていた交州。
しかし、226年、士燮の大往生を機にあっという間に半独立国家が滅んでしまって以降、孫呉支配期には度々擾乱、叛乱が散見されるようになります。

赤烏11年(248)、交趾や九真の異民族の不穏分子が城邑に攻撃を加えこれを占領すると、交州全体が混乱状態におちいった。(『呉書』「陸凱伝」)

一部の城邑が占領されるという事態にまで至った交州の叛乱は、しかし交州刺史・陸胤により鎮圧されてしまいます。
さすが「呉の四姓」の名門・陸氏出身の陸胤。
その名に恥じない良将っぷり。
ただ、この叛乱、ちょっと掘ってみると…おや、キャラの濃い人物が顔を覗かせてくれました。
248年の叛乱に関するやや詳しい内容が、『三國志集解』(廬弼撰/藝文印書館刊)の同じ箇所に「」として記されています。
ちなみに『三國志集解』は、1936年という比較的新しい時代に廬弼という人によって編集された三国志本。
裴松之によって注釈をつけられた陳寿の『正史』に、さらに多くの注釈を追加した「超注釈本」って感じの書籍です。
邦訳版が未だ存在せず、私が所有しているのは台湾の出版物なので、高校時代の退屈な授業さながらの漢文読み下しが必須。
そんな書籍から、漢文の素養のない私がかろうじて読み取れる文章には…

趙嫗は、九真郡車安県の女性。乳房の長さが数尺あった。嫁ぐことなく山中に入り、群盗を聚めて、遂に郡を攻めた。(『呉書』「陸凱伝」)
…とあり、248年の叛乱の立役者は「趙嫗」という女性であったことがわかります。
「男祭り3594」な世界では大変珍しい、「武」の薫りがする女性。
しかも…世界ビックリ人間大登場!
趙嫗は、目を疑いたくなるほどの巨乳の持ち主!
当時の寸法だと1尺=約24cmらしいので、「数尺」ってことは…それはもう尋常な大きさの乳房じゃありませんよ。
元イエローキャブの野田社長も、あんぐり。

半ば興奮状態のまま、次回へ続く!!


AUTHOR: CAMUS DATE: 01/22/2005 20:25:10 い、イエローキャブって。(爆笑)
[ 2005/01/22 10:43 ] 辺境三国志 | TB(0) | CM(1)
バナナ牛乳さん、こんにちは。
趙嫗=MEGUMIですか…私の中で、一気にポイント高くなりました。
「てっち」とか出している場合じゃなかったですね。
「チチが長い」という視点で、今後TV観てみます。
[ 2005/02/07 00:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
ジャンル
管理人
■姉妹サイト 「末世だョ!神仏集合」はじめました。

USHISUKE

管理人:USHISUKE

FC2Blog Ranking

アクセス数