みなさんどうもお騒がせしました…昨日入院、本日退院のUSHISUKEです。
タイトル通り、手術はものの見事に失敗したんですが、無事生還しました。
それにしても「麻沸散(全身麻酔)」、メッチャ効きますね!
コロッと意識をなくしちゃいましたよ。
※「麻沸散」とは現代の「麻酔薬」のようなもので、世界で初めて後漢末の名医・華佗が医療において使用した…と言われている代物です。
切開する必要がある場合には、患者に彼特製の麻沸散(麻酔薬)を飲ませた。飲むと間もなく患者は酔っぱらって死んでしまったようになんの感覚もなくなる。(『魏書』「華佗伝」)
華佗先生の教えのように「五禽の戯(五種類の動物の体操)」の第一「虎」体操で体をほぐして…さあ、写真のような点滴用注射器から「麻沸散」を注入。
先生「眠くなってきましたか?」
USHISUKE「いえ、まった…く…」
といった会話を交わした瞬間から、意識がま~ったくありません。
付添い人に手術中の経過を逐一メモってもらっていたんですが、それによると
★親にもぶたれたことのない私のホッペを2、3度ぶたれていた
★看護士「先生たち臭い」先生「開けとく?」とかいうおマヌケな会話があった
ことにも気付くことなく、すっかり眠り
こけていたようです。
実際眠りから覚めると、日頃の疲れもスッキリ飛んでしまったようで…「麻沸散」、疲れがたまりやすい現代人には是非オススメしたい一品です。
そんなこんなで、これからも変わらず『三国志漂流』続けていきますので、どうかよしなに。
AUTHOR: えり
DATE: 03/02/2005 10:31:46
だだだだだいじょぶですか~???
体、おだいじにしてくださいー。
AUTHOR: えり
DATE: 03/02/2005 10:31:46
だだだだだいじょぶですか~???
体、おだいじにしてくださいー。
画像の腕は、USHISUKEさんのものなのですか?
だとしたら。い、痛々しいっす。
とりあえず生還されたことに一安心しつつ
これからも三国志漂流がんがれ!