全国約7716万人の三国志ファンへSEGAが贈るアーケードゲーム『三国志大戦』、プレイしてきました。
※三国志ファンの数は、
「三国志調査」の結果よりザックリと算出。
※写真は、東京都府中市「セガワールドアルカス」内の『三国志大戦』ゲーム機周辺。
純粋に、コレおもろいですね!
ゲームのルールは、三国志の武将カードをライヴに駆使して、対戦相手の城を攻略することを競う…といった単純なもの。
しかしそのルールの中で、様々な能力値や兵種をもった武将たち、そして「デッキ」と呼ばれる多種多彩の組み合わせによる陣営形成、奇々怪々な計略や兵法etc.
妄想を掻き立てる要素盛り沢山!
さらに、武将カード自体も『RAVE』の真島ヒロや『G-taste』の八神ひろきといった豪華漫画家、イラストレーター陣によるイラスト入りで、マニア心、コレクター魂をコチョコチョくすぐるもの。
私これから週末を中心に「うしすけ軍」で全国大戦参加するので、見かけたらお手柔らかに。
『三国志大戦』公式HP
http://www.sangokushi-taisen.com/『三国志大戦』が導入されている店舗を検索できるサイト
http://www.sega.co.jp/location/tenpo/home.htmlかなり詳しい『三国志大戦』アンオフィシャルHP
http://g-master.org/3taisen/index.html
AUTHOR: 戸隠かれん
DATE: 04/15/2005 20:12:07
くぁ~~~っ、60002!!
おっしぃぃぃ。ひ、じょぉ~~に悔しいっス。
ハァハァ。
あ、お体の調子はいかがですか?
養生しませい。
AUTHOR: 戸隠かれん
DATE: 04/15/2005 20:12:07
くぁ~~~っ、60002!!
おっしぃぃぃ。ひ、じょぉ~~に悔しいっス。
ハァハァ。
あ、お体の調子はいかがですか?
養生しませい。