fc2ブログ

三国志漂流

すべての「三国志」にLOVE&RESPECTが大前提。さらに自分の価値観や解釈でどこまで切り込んでいけるか…のんびりと「新しき三国志の道と光」を模索するBLOGです。

グルメ07.中国家庭料理 仲達 

なんだか最近はたまに更新しても「グルメ三国志」ばっかりですが、お許しください。
今回は、西東京市にある三国志グルメスポットに行ってきました。
そのお店は、西武新宿線の田無駅と柳沢駅のほぼ中間にあります。

その名も、中国家庭料理「仲達」。仲達1

壁面をレンガで飾っていたり、蘇鉄があったりといった外観のお店です。
店外で見られる情報によると、どうも「肉ちまき」や「焼きビーフン」がお店的にはオススメらしいです。
なので今回は「エビ入りビーフン炒め(700円)」を注文することにしました。
テーブル席と円卓とで合計50人分ぐらいのスペースはあるかという店内。
おじいちゃん(料理)とおばあちゃん(料理以外全般)の2人で切り盛りしているようです。
お客は基本的に「男」のみ。
敢えて「無頼漢」と書いて「オトコ」と読んでも可です。
私は座敷にあがって広々とした円卓を1人占めしました。
ゆったりくつろいで待っていると、大学生らしいジャージ姿の男性諸君(体育会系)や、外回り営業らしきサラリーマン2人組などが別の円卓へ。
裏手傍がすぐ線路なので、電車が通る度に日が遮られて暗くなったりするそんな雰囲気がかえって私にとっては居心地が良かったです。

注文した「エビ入りビーフン炒め(スープ付き)」は、ちょっと油分が多めに感じましたが、大ぶりの海老ちゃんがたくさん入っているほか、たけのこやキャベツなどの具材もいっぱいで、結構ボリューミーでした。仲達2
店内のお客が軒並み男なのも頷けます。
このお店はどちらかというと男好みの味付けとボリューム、そしてリーズナブルなお値段で胃袋を十分に癒してくれます。

ちなみに、別円卓の大学生諸君は、「五目焼きそば」の「大盛り」などを続々注文。
もう他方の円卓に坐るサラリーマンも負けじ(?)と「大盛り」を注文。
「うちの大盛りは多いよ」とのお店のおばあちゃんの忠告を一蹴し、大喰い自慢をするサラリーマンは「大盛り」への執着を見せていました。
実際彼らの円卓に運ばれた「大盛り」は、キョーレツそのもの。
「五目焼きそば」は、量が多すぎておさまる皿がないのか、「大丼ぶり」に入ってきました。
丼ぶりに入った焼きそばなんて初めて目にしました…「仲達」での「大盛り」の注文は余程胃袋に自信がない限り返り討ち必至なので要注意です。

ということで「仲達(なかたつ)」レポートは以上です!

…え?「なかたつ」って何?「ちゅうたつ」じゃないの?
その通り。
このお店の読みは「なかたつ」が正しいのです。
お店のご主人が

仲 達夫(なか たつお)

というお名前で、周りの人から「なかたつ!おい、なかたつっ!」と呼ばれていたもんだから、お店を開くにあたって「仲達(なかたつ)」と名付けたって、おばあちゃんが言っていました。
このお店はかれこれ50年も営業しているらしく、相当な老舗です。
三国志に「仲達(司馬懿)」という人物がいるらしいということは開店後に知ったらしく、店内に飾られている「諸葛亮と司馬懿の戦い」をモチーフとした浮世絵(国芳/画)も、どなたかから買わされたそう。

ということで、本質的に三国志とは店名すらも関係のない「仲達(なかたつ)」レポートは本当に以上です!さよなら!

---[お店情報]---

仲達 (中華料理 / 西武柳沢、田無)
★★★★ 4.5

住所:東京都西東京市田無町2-22-10
電話:042-461-2368
定休日:火曜日
営業時間:11:30~14:00(一応) 17:30~22:00
----------------
[ 2010/01/23 20:28 ] グルメ三国志 | TB(0) | CM(8)
「ちゅうたつ」と思いながら読んでいたら「なかたつ」でしたか!
店主のお名前も面白いですね!
お料理の写真は普通サイズですか?結構大きいですね!
五目焼きそば大盛は一体どんなサイズなのか怖い・・・www
また三国志グルメレポ楽しみにしています☆
[ 2010/01/23 22:02 ] [ 編集 ]
青梅街道を走っていて見かけたことがあって気になっていた
店です。レポートありがとうございます!
ちなみに北区にも「三国志」という飲み屋があると
職場の先輩から聞きました。行ったことあります?
[ 2010/01/23 22:47 ] [ 編集 ]
「グルメ三国志」シリーズ、レポートお疲れ様です!
実は「なかたつ」だったという深遠なオチに感嘆が止みません。
でも、後で浮世絵を購入して三国志に歩み寄ってくれてて嬉しいですね。
[ 2010/01/24 03:37 ] [ 編集 ]
りゃんさん、コメントありがとうございます!
「焼きビーフン」はあれで普通です。女性・子どもはワケワケして食べた方がよいかもです。私、「大盛り」とか結構お願いする方なんですが、それでも「仲達」の量には気圧されました。呂布ばりの闘気ですね。
[ 2010/01/24 11:09 ] [ 編集 ]
おさっちさん、コメントありがとうございます!
前から気になっていた…とは、流石にお目が高い。

> ちなみに北区にも「三国志」という飲み屋があると職場の先輩から聞きました

ありがとうございます!そっち方面にも「三国志グルメ」が!?たしかに、本蓮沼あたりにあるようですね。
今度機会を見つけて行ってみます!
[ 2010/01/24 11:13 ] [ 編集 ]
すずきさん、コメントありがとうございます!
「深遠なオチ」…って引っ張りですよね、すみません。
レジでおばあちゃんとアレコレお話したんですが、人柄の良さが感じられました。学生さんのお客が多い店って、大体店員さんの人柄が良かったりする気がします。
[ 2010/01/24 11:19 ] [ 編集 ]
こんど一緒に行ってみましょうw
[ 2010/01/24 18:15 ] [ 編集 ]
おさっちさん、行きましょう!行きましょう!
これをネタに呑み会セッティングしましょう。
[ 2010/01/25 04:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
ジャンル
管理人
■姉妹サイト 「末世だョ!神仏集合」はじめました。

USHISUKE

管理人:USHISUKE

FC2Blog Ranking

アクセス数