fc2ブログ

三国志漂流

すべての「三国志」にLOVE&RESPECTが大前提。さらに自分の価値観や解釈でどこまで切り込んでいけるか…のんびりと「新しき三国志の道と光」を模索するBLOGです。

発掘!「S&B乱世三国時代」六角メンコ 

こんばんは、しばれますねぇ…。

今回は、懐かしの三国志グッズについて。
年末年始、三国(ミクニ)の実家に帰郷したことは前々回に触れましたが、そこでちょっとしたお宝を発掘してきました。
「S&B乱世三国時代」六角メンコ、約70枚。乱世三国時代劉備乱世三国時代曹操
ご存じのかた、いますか?
(おそらく)私が、ハゲ頭に詰襟学生服姿だったウブな中学生の頃にコレクションしていた、「ビックリマンシール」ライクなお菓子のおまけとして付いていた六角メンコたちです。
三国志に登場する人物たちの2頭身イラストを表面に、裏面には簡単な紹介文と、「戦闘力」「補助力」といったパラメータが記されているもの。

全種類あるわけではないので正確なことはわかりませんが…
■魏呉蜀各13種類
■13種類の内訳は、帝王カード1種類+丞相カード1種類+軍師カード3種類+武将カード8種類
■帝王カード、丞相カード、軍師カードは「キラキラ」加工
といった感じで構成されていたようです、この三国志な六角メンコたち。

「戦闘力」や「補助力(『知力』みたいなもの)」を使ったゲームのルールは、わかりません…記憶にございません。乱世三国時代魏延裏乱世三国時代魏延表
ただ、魏延の裏面を読むと
「戦闘時に1が出ると敵に寝返る」
という説明文があるので、何らかサイコロを使っていたんでしょうね。
それにしても魏延のこの設定…ひでぇなぁ、呂布ならまだしも。

乱世三国時代張飛裏乱世三国時代張飛表
そういえば張飛の裏面には
「引き分けると負け」
というなんだかよくわからない設定もあります。
もしかして、哲学的問いかけなのか??…それはやめて、知恵熱出るから。

張飛の表面(イラスト)を眺めればわかりますが、明らかに「横山光輝」意識していますね。
というか端的に言うと、このタッチ、侵害していますよね、著作権。

「S&B乱世三国時代」六角メンコ…記憶の彼方に埋もれていたのですが、唐突に、大人になった私の前に時を超えて現れてくれました。
ハゲ頭の私…私は、今も三国志を好きでいますよ。

【追伸】
「S&B乱世三国時代」六角メンコ、かなりの勢いでダブっています(魏延馬謖孫策凌統周泰などなど)。
「ほしい!」とかいう奇特なかたがいましたら、とりあえずコメントください。
先着順で、2、3枚ずつ差し上げますよ(お渡しの方法は…何かうまいこと考えます)。
また、「S&B乱世三国時代」六角メンコについて詳しい情報を知っているかたや私も集めていたというかた、情報求ム!
[ 2009/01/10 03:19 ] その他MONO三国志 | TB(0) | CM(6)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2009/01/11 00:15 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2009/06/08 13:00 ] [ 編集 ]
三国志メンコ!!

ぜひ頂きたいです<(_ _)>
[ 2010/06/11 12:10 ] [ 編集 ]
マサシゲさん、コメントありがとうございます!
数枚見繕ってお送りしますね。
「ずっと探してました!!」という熱いタイトル…ぜひ情報交換などさせてください。
[ 2010/06/14 09:40 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2011/11/14 10:43 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/10/04 13:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
ジャンル
管理人
■姉妹サイト 「末世だョ!神仏集合」はじめました。

USHISUKE

管理人:USHISUKE

FC2Blog Ranking

アクセス数